スタッフコラム

「アンガーコントロール」で感情を整理する、うつ病・適応障害・双極性障害等のメンタルヘルス不全からの回復と社会復帰の力に!

うつ病や適応障害等メンタル不全の克服をサポートするリファイン就労支援センターでは、ビジネスマン、サラリーマンの方の再就職・復職等の社会復帰だけではなく、その後の人生をより豊かにするために必要なことを利用者の皆さまと一緒に考え、実現する為に必要なプログラムを日々行っております。

あなたは、「アンガー・怒り」を最終的にどう処理していますか?

本日は、自己理解ワークの一環として「アンガーコントロール」についてプログラムを行いました。「アンガーコントロール」とは、怒りの感情をコントロールすること。怒るなということではありません、時には怒りはモチベーションにも成り得ます。社会で他者と関わるには感情の交流がつきものですので、アンガーを抱えていると、いやな思いをしたり、争いにならないために、次第に自分の感情を出さないようになったり、わかってくれない相手には強引に自分のやり方を通そうとしたりしがちです。自分のアンガー(イライラ、怒りの感情)を認め、怒るべきことは適切に表現し対処する、怒らなくて良い事を意識し区別するマネジメント(上手に付き合う)を行うことはメンタルヘルス対策にも、スムーズな社会生活を送る上でも非常に重要です。

今回のワークでは、いくつかの場面において、自分の「アンガー」を数値化して、自分の思考や感情、行動とその結果を記入してみました。そして最後のその「アンガー」をどう処理しているのかをご利用者様毎に振り返り、グループワークで共有を行い自己理解を深めました。

リファイン就労支援センターでは、ご利用者様一人一人に寄り添いながら、うつ病や適応障害などメンタルヘルス不全からの回復と社会復帰のお手伝いをさせて頂きます。