スタッフコラム

ルーティンプログラム「感情日記」を振り返る!うつ病・双極Ⅱ型・不安障害・適応障害等メンタルヘルス不調からの回復と社会復帰の準備に!

リファイン就労支援センターでは、うつ病・双極Ⅱ型・不安障害・適応障害等メンタルヘルス不調で苦しんでいるビジネスパーソンの方の社会復帰の為に自己理解、他者理解を深め、これからの人生を再設計して、以前よりも生き生きと幸せな人生を構築するお手伝いを目指しています。

日々のルーティンとして行っているプログラムとして、朝はラジオ体操で自分の身体に気づく、視覚機能トレーニングで脳を刺激する、瞑想で自分の気持ちに向き合い一日を初め、日替わりのプログラムとして、認知行動療法に基づいた実践的な自己理解、他者理解のワークを行い、一日の終わりのプログラムとして認知行動療法のコラム法をベースにした「感情日記」で日々の出来事に対する感情を書き出しグループでシェアを行っています。メンタルヘルス不全になると、気持ちの落ち込みから悲観的なものの見方に支配されてしまいがちです。コラム法は自分の考えや判断がどの程度現実にそっているかを、紙に書き出しながらチェックしていく手法で、リファイン就労支援センターの「感情日記」は、「状況」「気分」「自動思考」「別の考え」「結果」の5つのコラムで構成されています。

今回は、通所してから本日までの「感情日記」を振り返るプログラムを行いました。自分で書いた「感情日記」を、客観的に俯瞰して、自分の気持ちの変化を感じ、自己理解を深める目的があります。物事の捉え方が変化されている方、同じ物事には動じることが無くなった方、リフレーミングがバラエティに豊かに出来るようになった方、個々のご利用者様の回復度合いに応じた変化を理解できるプログラムとなりました。