自己理解を深めて、うつ病・パニック障害・適応障害から復職・再就職・転職!
ジョハリの窓とは、自分をどのように開示するかという、
自己の公開とコミュニケーションの円滑な進め方を考えるために
提案されたモデルだということは皆様も良くご存じだと思います。
自分が知っていて、他人も知っている「解放の窓」を大きくすると
安心感や、居心地の良さを感じられ、リラックスできる環境が生まれます。
自己理解を深めることは、
うつ病・パニック障害・適応障害を乗り越えて再就職・転職や復職を目指す方にとって、
社会復帰したのちの、再発防止にとても役立ちます。
リファイン就労支援センターでは、
他人に自分を知ってもらうために「自分はどんなひとか?」
を発表してもらい、それを聞いた周りの人が感想述べる、
といったグループワークに取り組みました。
自分の長所や好きなこと、得意なことを伝える以上に、
短所や苦手なことを他人に伝えることは勇気のいる事ですが、
思い切って自己開示を広げると、
それを聞いた周りの人からのフィードバックも大きくなります。
自分の事を肯定してくれたり、
褒めてくれると今まで以上に嬉しい気持ちになってきます。
また、自分が評価していた自分と、
他人の評価が違っている、といった発見ができる事もあります。
例えば、「自分はコミュニケーションをとるのが下手」と思って自己開示したところ
周りから「いつも笑顔で明るい」と言われることがあります。
自分では「下手」と思っていたのに、周りの人から「上手」と思われていたケースです。
「下手」と思っていたのは、
「自分の勝手な思い込み」だと気づくことができれば、自分に自信が持ててきます。
自己開示し、自己理解を深めることで、自分を大切にすることが出来るし、
自分に余裕が出来たり、ストレス耐性があがります。
周りの人に自己開示することで、自己理解を深め、
うつ病・パニック障害・適応障害から再就職・転職や復職した時の
再発防止に役立ててほしいです。