スタッフコラム

~自己理解・他者理解は、なぜ必用?~うつ病・双極Ⅱ型・不安障害・適応障害等のメンタルヘルス不調からの回復と社会復帰の力に!

リファイン就労支援センターでは、うつ病や適応障害等メンタルヘルス不調で苦しんでいるビジネスパーソンの方に、回復・改善と就職支援、職場復帰に向けて、認知行動療法をベースにしたプログラムやビジネスシーンで役立つスキルを知る・解るから出来るようになる様、実践的プログラムを行い、これからの人生をより豊かにしていく為に「生き方のビジョンの再構築」のお手伝いをしております。

あなたは、なぜ「自己理解」「他者理解」が必要なのか?考えてみたことがありますか?

今回のプログラムは、リファイン就労支援センターで定期的に行っている、自己理解・他者理解ワークについて、そもそも何故必要なのか?深掘りを行いました。
1、自己理解・他者理解はなぜ必要なのか?
2、自己理解・他者理解とは何を理解することだと思いますか?
3、どうしたら自己理解・他者理解を深めることができると思いますか?
以上 3点の問いを個人ワークでご利用者様毎に考えて頂き、グループワークでシェアを行いました。

ご利用者の皆様の感想(一部)をご紹介します。

・自身を知ることと、他人を知ることは繋がりがあると感じました。他者への理解が思わぬところで自己の理解へ繋がるのではと思いました。

・社会で生活する上で大切なものがコミュニケーションだと思います。自分や相手が必要以上に傷つかないために、自己理解・他者理解が必要なのではと思いました。

・リファインのワークを通じて、他の利用者の存在が自己理解を深め、気づきをもたらしてくれていると思います。