Y.K.さん(40代:男性)
私が休職した理由はハードワークでした。労働時間はそれ程長くは無かったのですが、とにかく欠員が出るとその穴埋めで仕事を転々としていました。つまり新たな業務を任されることが多く、安...
私が休職した理由はハードワークでした。労働時間はそれ程長くは無かったのですが、とにかく欠員が出るとその穴埋めで仕事を転々としていました。つまり新たな業務を任されることが多く、安...
私は、男性上司との関係が上手くいかないことが原因で、体調を崩し休職をしましたが、回復しなかったため退職しました。当時は、男性上司の態度が威圧的に感じたため、不安を感じてしまい、...
私は入社10年目、仕事のつまずきが要因でメンタルダウンを起こし「うつ病」と診断されて初めて休職。その後20年にわたり何度も休職・復職を繰り返してきました。この出来事は年数を経て勤...
私は、他部署から転属してきた上司との人間関係が原因で、メンタルダウンに陥りました。 当時は食事が喉を通らず、動悸や不眠、吐き気など、今まで陥った事のなかった症状に苛まれ、会社の帰...
私は管理職に昇職した時から常に“生きづらさ”を感じていました。結果、休職をすること4回を数え自分自身を見失いかけていた時に、産業医から紹介をされてリファイン就労支援センターに通う...
リファインに通い始めた頃の私は、自分のことが嫌いで自信を持てず自己肯定感は極めて低かったです。そんな私が卒業を迎えた今、身近にいる妻から「笑顔が増えたね」「前向きになったね」と...
私はストレスや疲れが溜まると体に不調が出て体調が悪くなる病気で会社を休職しました。自分的にはまだまだ働けると思っていたので、なぜ?という悔しい思いでした。産業医にリファインに通...
メンタルダウンのキッカケ・『まだまだ足りない』と自ら追込み続ける自分。・『わからない』ことが人に聞けず、奔走し続ける自分。・『自分が我慢すれば…』と思い、意見を言わずにいる自分。...
頑張っているのに何がいけないのだろう?どうしてわかって貰えないのだろう?なんで会社を休まないといけないのだろう?頭の中は、ごちゃごちゃ、ぐるぐる。自信がなくなり、人が怖くなり信...
メンタルダウン私は約7年間教育関係の分野で仕事をしていました。その仕事はマルチタスクが求められる業務内容で、マルチタスクが苦手な私には適しておらず、一人で仕事を抱え込み残業が毎日...
私は、前職と今回とで二度メンタルダウンに陥ったのですが、リファインについて知ったのは二度目のダウンの時でした。二度目ということもあり、もう二度と倒れたくないという思いと、一方で...
私は会社で異動先の部署に適応できず、メンタルダウンし、休職しました。その後主治医からリファインへの通所を勧められました。リファインでは認知行動療法を軸とした各種トレーニングを受...
20代後半に抑うつと診断され、それから10年以上、数回にわたって休職・復職を繰り返しました。症状の特徴から、主治医から「うつ」ではなく「Ⅱ型双極性障害」だと言われ、気を付けるべき生活...
私にとっては、一度立ち止まり、人生を振り返り、自分自身を正確に理解できたことが最も大きな成果だったと振り返れます。これまでの人生は、自分自身という現在地がわからないまま、ただ何...
リファインに来る前、私はメンタル不調に陥り休職しました。原因は部署異動により業務内容や周囲の環境が一変し、うまく適応できなかったためでした。リファインを知ったきっかけは主治医か...
新卒での就活中から企業で働く⾃分の姿が想像できず、案の定働き始めてすぐに躓くことになりました。学⽣時代からお世話になっていた主治医にリファインを紹介され、焦っていた私はすぐにパ...
リファインに通所する前の私は、転職をしたばかりの会社で色々なプレッシャーから2度目の体調不良とメンタルダウンを起こし休職をしていました。仕事から離れ時間が経つと症状は回復したか...
リファインへ入所するまで、『自分と向き合う』『自己理解、自己受容』ということに取り組むことがほぼありませんでした。そのため、メンタルダウンの原因もよく分からぬまま休職し、症状が...
私は転職後の職場で怒鳴る上司との関係に悩み、うつ病になりました。一睡もできない日があったり、職場に向かう駅で嘔吐を繰り返したり、動悸や立ち眩みに悩まされたり、だんだんと悪化して...
私は、35歳のときと45歳のときの2度うつ病にかかり、2度目のうつが発症から2年たっても改善しないことからHPで就労支援施設について調べ、そしてリファインのことを知り、丸1年間通所をしま...